おすすめ記事

【在宅勤務】テレワークにはAppleTVがおすすめな3つの理由

【FX自動売買】サラリーマンも簡単運用!トラリピのおすすめ設定とは

【投資信託】サラリーマンの資産運用は全世界ファンドがおすすめ!厳選2つを紹介

【食費節約】月1万円以上削減?飲み物代を圧倒的に抑える方法6選

テレワーク

【在宅勤務】テレワークでも集中できる!やるだけで仕事が捗る方法10選

クレジットカードとスマホ決済

【消費税増税】キャッシュレスで逆に減税?ポイント還元フル活用のお得な決済方法とは

予定を書く男性

【タスク管理】TODOリストは時代遅れ?GTDリストで仕事効率を上げてストレス軽減

PCと笑顔の男性

【現役SEが紹介】実際どうなの?メーカー系システムエンジニアの特色を大公開

wifiのマーク

【固定費削減】格安SIMと相性抜群?モバイルWifi(WiMAX)でネット代を最安にする方法

貯金箱を見つめる女性

【楽天証券】簡単に投資できる?楽天ポイント投資で貯金を最大化するやり方

【在宅勤務】テレワークにはAppleTVがおすすめな3つの理由

【FX自動売買】サラリーマンも簡単運用!トラリピのおすすめ設定とは

【投資信託】サラリーマンの資産運用は全世界ファンドがおすすめ!厳選2つを紹介

【食費節約】月1万円以上削減?飲み物代を圧倒的に抑える方法6選

テレワーク

【在宅勤務】テレワークでも集中できる!やるだけで仕事が捗る方法10選

クレジットカードとスマホ決済

【消費税増税】キャッシュレスで逆に減税?ポイント還元フル活用のお得な決済方法とは

予定を書く男性

【タスク管理】TODOリストは時代遅れ?GTDリストで仕事効率を上げてストレス軽減

PCと笑顔の男性

【現役SEが紹介】実際どうなの?メーカー系システムエンジニアの特色を大公開

wifiのマーク

【固定費削減】格安SIMと相性抜群?モバイルWifi(WiMAX)でネット代を最安にする方法

貯金箱を見つめる女性

【楽天証券】簡単に投資できる?楽天ポイント投資で貯金を最大化するやり方

【在宅勤務】テレワークにはAppleTVがおすすめな3つの理由

【FX自動売買】サラリーマンも簡単運用!トラリピのおすすめ設定とは

【投資信託】サラリーマンの資産運用は全世界ファンドがおすすめ!厳選2つを紹介

【食費節約】月1万円以上削減?飲み物代を圧倒的に抑える方法6選

テレワーク

【在宅勤務】テレワークでも集中できる!やるだけで仕事が捗る方法10選

クレジットカードとスマホ決済

【消費税増税】キャッシュレスで逆に減税?ポイント還元フル活用のお得な決済方法とは

予定を書く男性

【タスク管理】TODOリストは時代遅れ?GTDリストで仕事効率を上げてストレス軽減

PCと笑顔の男性

【現役SEが紹介】実際どうなの?メーカー系システムエンジニアの特色を大公開

wifiのマーク

【固定費削減】格安SIMと相性抜群?モバイルWifi(WiMAX)でネット代を最安にする方法

貯金箱を見つめる女性

【楽天証券】簡単に投資できる?楽天ポイント投資で貯金を最大化するやり方

【固定費削減】格安SIMと相性抜群?モバイルWifi(WiMAX)でネット代を最安にする方法

wifiのマーク

Right Caption
毎月のネット料金・スマホ料金が高すぎる!
Right Caption
スマホの容量制限が遅すぎてつらい。。
Left Caption

クラウチ

モバイルWifi(WiMAX)にすると、毎月のネット代を最安にすることができます。

この記事では、モバイルWifiの定番。WiMAXをつかった固定費削減方法についてご紹介します。

自宅のネット回線をWiMAXひとつに

自宅のネット回線はWiMAXに一本化すべきです。
WiMAXにすることで、ネット料金が大幅に節約できます。

みなさんは自宅のネット回線、何を使っているでしょうか?一般的には以下のようなフレッツ光などの光回線を使われている方が多いと思います。

OCNフレッツ光の料金プラン一覧画面

光回線の月額はだいたい5000円〜7000円です。高いですよね。

比べてWiMAXの月額は使い放題のプラン「ギガ放題」でだいたい3000円です。

キャンペーンなどの割引、キャッシュバックで2000円代で利用することも可能で、年間で計算すると5万円前後、2年間だと約10万円分も安くなる計算です。

GMOとくとくBB -Wimax-

まず、料金の面ではWiMAXにしない理由はありませんよね。

最近のWiMAXは固定回線なみに速い

次に速度面で比較していきます。

「フレッツ光ファミリータイプ」などは200Mbps程となっています。
最近の超高速プラン「フレッツ光ネクスト ギガファミリースマートタイプ」(名前ながい!)では1Gbpsです。
また、マンションなどでは、他の住民がネットを多くつかう場合に遅くなったり、土日などのネットが混雑する時間帯に遅くなったりします。

WiMAXの場合は最新機種のW06ではなんと1.2GMbpsです!!

上記は理論値の最大速度なので、環境によって速度は遅くなりますが、これはフレッツ光も同様。速さの面ではでWiMAXもフレッツ光も変わらないんです。

速度制限はとても緩い

光回線には無いWiMAXの懸念点が速度制限ではないでしょうか?

WiMAXでは、毎月のデータ容量については無制限で使い放題となっています。しかし、3日で10G以上使用した場合に、翌日の夜(18:00〜25:00まで)だけ速度が1Mbpsに制限されます。

UQコミュニケーションズのWiMAX速度制限説明画面

スマホの速度制限とは異なり、速度制限の時間外や、次の日には制限無く再度使うことができます。

しかも、制限後の1Mbpsはスマホの制限で多い128kbpsよりはるかに高速でLINEやネットサーフィンは問題なく可能。動画も高画質設定でなければ止まることなく視聴することが可能です。

どうでしょうか?WiMAXの場合、速度制限は意外とゆるいんです。ネットをたくさん使う方も安心ですね。

格安SIMと相性抜群

そんなWiMAXですが、最近話題の格安SIMと相性が抜群です。

WiMAXのモバイルルーターを外出時に持っていくことで、外なのに高速かつ使い放題のネット回線がいつでも利用できます。

外出先でWifiを有効にして、WiMAX回線を使うことで、格安SIMの弱点である、データ容量の少なさを補えます。

大手キャリアの携帯代は使い放題だと月額8000円〜10000円くらいですよね。
格安SIMの最安プランは1000円を切るものがあるので、格安SIMを最安プランにして、WiMAXを併用する。というのが、ストレスのない最強の組み合わせなんです。

楽天モバイル-料金プラン
楽天モバイルの料金プラン画面

管理人は楽天モバイルの組み合わせプランで毎月3.1Gまでは使えるプランにしています。

WiMAXを持ち運ぶのが、面倒なときはスマホSIMのみで、速度制限になった時やYoutube、huluを観るときは持ち運ぶという使い方を5年続けています。
この生活にしてから、不便を感じたことはありません。

格安SIMに関する記事はコチラで紹介していますので、合わせて読むとネット料金を最安にすることができます。

プロバイダは最安を選べ

WiMAXを契約する際には、数多くのプロバイダの中から、どこと契約するかを選ぶ必要がありますが、これは毎月の料金が最安のプロバイダを選んでおけば間違いありません。

WiMAXはプロバイダが違っても通信回線は同じものを使っています。なので、プロバイダごとに通信の品質が違うといったことが無いです。

最安のプロバイダは月によって違いますが、基本的には「Broad WiMAX」や「とくとくBB」が月額料金が安くおすすめです。

「BIGLOBE WiMAX 2+」

GMOとくとくBB -Wimax-

こちらの記事がとてもわかりやすく比較されてるので最安のプロバイダを選ぶときの参考に良いと思います。
WiMAX比較.com-プロバイダの価格比較

機種のおすすめはW06(在宅勤務にも使える)

次に選ぶ機種ですが、W06を契約するのがおすすめです【2019年7月最新】

UQコミュニケーションズ-Speed Wi-Fi NEXT W06UQコミュニケーションのW06紹介画面

WiMAXでは機種によって最大の通信速度が違うので、古い機種を使うと、遅い速度で使うことになってしまいます。最新機種のW06であれば、最大速度が前述したフレッツ光なみの1.2Gbpsとなっており、最速の機種となっています。

最新機種もほとんどのプロバイダで無料となっておりますので、今から契約する人はW06にしましょう。

>2020年6月追記
在宅勤務でも2ヶ月ほどWiMAXを使用していますが、通信制限がかかっても遅延なく仕事ができています。
最近増えている在宅勤務にもWiMAXは大変おすすめですよ。

まとめ(格安SIMとWiMAXを併用しよう)

毎月のネット料金を最安にする方法は以下のとおりです。

  • 自宅のネット回線をWiMAXにする
  • 格安SIMの低額プランを契約し併用する
  • プロバイダは最安を選ぶ
  • 機種はW06を選ぶ

こうすることで、フレッツ光+大手キャリアのスマホの場合の月12000円ほどと比較するとWiMAX+格安SIMの場合は月3000円ほどとなり、9000円近く毎月のネット料金を節約することができます。

みなさんも参考にして、真似してみてください。

「BIGLOBE WiMAX 2+」

節約

Posted by crouch0202